
先週末に電話がかかってきました
「暇?」
「結構忙しいです」
「2日程なんとかならん」
「え~2日ですか・・・
半日とかならなんとかなるんですが・・・」
「・・・・・」
「1日ならなんとかします」
「じゃぁ月曜日手伝って」
とお世話になっている建築会社の会長さんとの会話がありました。
薪ストーブのガードとかペット用のケージとか、特注分の製作の為になんとか在庫を貯めて時間を作ろうとしている最中なのですが、リフォームの材料を原価で提供してくれたり、トラックを借りたり、色々とお世話になっているので自分の都合よい時だけ頼み事するわけにもいきません。
そんな事してたら、神様が「もうお前の応援はしてやらん」と本業の業績も下がっていくことでしょう。
判断に困った時は、「神様はどっちを応援する?」と心に問う事にしています。
仕事はというと、瓦をふき替えたばっかりの家を解体する、ということで施主さんが他で使うからという事で瓦をおろしてダンプで運んで下すという作業。
天気は良かったですが、風が冷たくて助かりました。先週のような30℃を超す気温だったらへばってましたね。
そうすると、神様が応援してくれたのか日曜、月曜の2日間で40台の注文が入りました。
10月は昨年の1/4ぐらいしか注文がなくて、今年はダメか・・・とちょっと不安になっていましたが何とか持ちこたえそうです。
さぁ冷え込んでまいりました。
気持ち良い秋になりました。
秋が終われば冬、繁忙期に入ります。
体調を整えて頑張ります(^^)/