里山の米
里山のお米
令和7年度のお米の予約を開始しました。
9月中旬から発送予定です。
※価格について
2024年からお米の価格が高騰していて価格設定について悩みましたが、 1俵(60Kg)が2万円であれば稲作の継続が可能と判断しました。
送料等を加味し、お客様には500円/Kgでお届けできる設定としました。
表示価格は消費税、送料込みの価格です。
※今年の作付け品種は以下のとおりです。
発送品種については在庫状況によって相談させてください。
食べ比べができるように混在での発送も承ります。
9月中旬 ひとめぼれ
10月上旬 なつほのか
10月中旬 ひのひかり
※保管と発送について
精米後1ヶ月程度が美味しく頂ける期間です。
年間分等、複数予約購入して頂ければ玄米を冷蔵庫で保管し必要に応じて発送させていただきます。 玄米、白米、品種の混在等もできるだけ対応したいと思っています。
できるだけ効率的に進める為に発送日の指定などご協力をお願いする事もあるかと思いますがよろしくお願いします。
▼小分けして梱包しています。
※精米後の重量について
表示している重量は玄米での重量です。白米に精米すると約10%減ります。
※農業応援出資について
1万円につき1Kgのお米を毎年送らせて頂きます。
10口10万円の収支を頂ければ毎年10Kgのを送る事になります。
500円/Kgと考えると年利5%となりますので、悪くはないかと思いますがいかがでしょうか?
1年以上経過した後はお米の購入代金としてお使いいただけるように考えていますので
クラウドファンディグ的な意味を持ったプリペイドとお考え下さい。
耕作地のほとんどは借地で、小作料として30~60Kgのお米を渡しています。
高齢化が進み今後相続などが課題となっていくと思われます。
そのような田畑を購入して次世代に繋げていきたいと思っているのですが資金が不足しています。
農業機械も高額ですし、その費用をお客様から出資いただければと考えました。
ご協力よろしくお願いします。
ご意見等は公式ラインからお願いします。
